展示会出展中です

総合食品卸売業である加藤産業グループ様は、毎年この時期にポートアイランドの神戸国際展示場にて総合食品展示会を開催されます。今年も昨日3月13日から15日までの3日間、全国各地のお得意先約6,000名を招待され開催中です。季節ごとに開かれる展示会ですが、特に春は規模も大きく、今年の出展メーカー数は加工食品、業務用・低温、酒類等502社と昨年を19社上回る規模になっているとのこと。

発酵食品をテーマにしたブースでは、今話題の発酵食品を生活に取り入れやすくということで納豆に黒豆、きな粉、クリームチーズ等をプラスして食べやすくしたメニューを提案、試食できたり、酒類では屋台風に仕立てたブースでスパークリング清酒地ビール、国産ワインなどまさにメイド・イン・ジャパンの数々を試飲できるそうです。これぞというお気に入りが見つかる上、メーカー同士の交流の機会ともなります。

今年は雄山もオリジナル飲料・食品、輸入食品・酒類等を出展させていただいております。実は筆者には密かな楽しみがありまして・・・。それぞれのメーカーがサンプル用に持ち込んだ商品をお互いに試飲、試食したり交換したりするのですが、最終日の片付け後に担当者が自社商品と一緒に持ち帰ってくるのです。その中には新商品があったり、地域の特産品などが含まれているので、それを物色するのです。以前、営業お薦めの関東地方の醤油メーカーが製造しているお煎餅があって、おいしいでと言われるままに口にして以来すっかりファンです。

今回はなにがあるだろうと楽しみにしています。

      f:id:oyama-syokuhin:20190314174029j:plain   雄山ブースです

kobeoyama.com

 

 

啓蟄です。いよいよ春ですよ~!

今日、3月6日は二十四節気の一つ「啓蟄(けいちつ)」です。「啓」の字には「開く」という意味があり「蟄」の字には「虫などが土などに隠れている様子」という意味があるらしく、つまり土に隠れていた虫が外に出てくる、それほどに暖かくなってきたことを示す言葉でもあるそうです。関西で春を告げる行事のひとつである東大寺のお水取りの行事も始まりました。とは言え、地球温暖化の影響か、すごく暖かい日があったかと思うとどこかで雪が降っていたりする最近のお天気事情では、花粉や紫外線情報の方が気になるのが正直なところ。今週は特にひどいようで、花粉症デビューしていない筆者でも、目が乾燥してゴロゴロした感じが気になるこのごろです。

コンビニでジュースや飲料の種類が増えてくるのもこれからです。雄山では果汁の原料も取り扱っていて、この季節ならではの商品の注文もあるようです。

一番紫外線が強いのは2月ということですが、化粧品もUVカットの商品が目立つようになりました。お肌のカバーもさることながら、この際有機大国ドイツで有機認証を受けた果汁原料を使ったビオラクトでも飲んで、体の中から美しくなろうかなぁと思っています。昔からトマトやキャロットが苦手なんですが、乳酸菌発酵されてやさしい味になっているためかビオラクトだと飲めるんです。トマトにはお肌の細胞にダメージを与えシワ・シミの原因となる活性酸素を無毒化するリコピンが多く含まれていると言われているので、これからの季節に備えてちょっと真面目に飲んでみようかなぁ・・・。

      f:id:oyama-syokuhin:20170531125946j:plain   f:id:oyama-syokuhin:20170531125857j:plain   f:id:oyama-syokuhin:20170531125734j:plain  f:id:oyama-syokuhin:20170531125931j:plain

kobeoyama.com

 

春をお届けにあがりました~

昨日から国立大学の二次試験が始まり、東京は電車が止まったりして受験生のみなさんには大変な一日になったようです。神戸でも日曜日にやけにスーツケースを持った親子づれを見かけるなぁと思っていたら、神戸大学の方へとぞろぞろと上がっていきました。神戸大学まではかなりの坂なので、慣れていない人たちにとっては行くだけで大変だろうなと見送りました。お天気がよかったのがせめてもの救いですね。

ただし、この時期はお天気がいいと喜べないのが花粉です。毎日駅に向かう前に六甲山を見上げます。昨日今日はすっきりと山全体が見えていましたが、出社すると隣でぐすぐすと目の周りをうるうるさせている後輩が・・・今週に入ってひどくなったようです。

春だなぁと思いながらオーナメント部のブログを見ると、まさに春!という感じのアレンジが紹介されていましたので拝借します。もう10年以上京都のフレンチレストランに毎月季節のアレンジを納めているそうです。今回はローズとラナンキュラスをたっぷり。大きさの想像がつきませんが、なんだか春らしくていいですねぇ。

   f:id:oyama-syokuhin:20190226163821j:plain アルノデコの春アレンジです。

神戸からアートフラワーギフト ARNO DECO (アルノデコ)

kobeoyama.com

 

おいしそう・・・

朝晩冷え込むことはありますが、それでも日差しがずいぶん強くなりました。一番紫外線の強い季節だからと帽子と日傘を使い始める方も見かけるようになりました。女子力すごいなぁ。

ところで、わが食品部は飲料や食品の製品を取り扱う部署ですが、大黒柱の果実原料部は原料を輸入販売しております。取引先は飲料・食品メーカーから香料を扱う医療関係など多岐にわたります。量や形態によって食品部か原料部のどちらになるのかフリーダイヤルにお問い合わせをいただく時にはちょっとした交通整理が必要です。たまに想像もできない商品名でお問い合わせをいただいて果物なのか食品なのか、なにかを突き止めるのに四苦八苦することがあります。ほんと毎日勉強です。

営業の行先も興味津々。和洋菓子メーカーだったりするとすぐに食べ物を思い浮かべます。食品部も、近所のケーキ屋さんや主に通信販売をされている個人の方がアガベシロップを使って下さるので、近場のケーキ屋さんにはたまに足を運びます。決して名乗りませんが。

先日、通信販売を主にされていて日によってお店でも販売されているのですが、自分ではなかなか行けないお客様のところに営業が伺うというので買ってきてよと注文しました。実はどちらのお店もプリンに使って下さっていてとてもおいしいのです。営業が伺うのは午後なので帰ってくるのをひたすら待ちます。先日は残念ながらプリンは売切れだったようですが菓子工房mana様のクッキーを買ってきてもらいました。こだわりのスイーツをご覧ください。

f:id:oyama-syokuhin:20190220164626j:plain アガベを使用したマフィンです。次回はコレだな。

菓子工房mana

kobeoyama.com

 

バレンタインデーですね

少し暖かい日があったかと思うと、また寒い日が続きます。この週末は暦のうえでは3連休だったとはいえ、受験生のみなさんには厳しい寒さとの闘いだったのではないかと、六甲山がうっすらと白くなっているのを見ながら思いを馳せておりました。それでも気がつけばずいぶん日が長くなり、日の当たる公園では梅が見ごろとなり・・・と、春はそこまでやってきています。

1月中ごろから百貨店などでは始まっていたチョコレートフェア。なかなか足を運べないまま、あっという間にバレンタインも近くなり催事も終了間近となった土曜日、ようやく阪急梅田の催事場に行ってまいりました。午後にようやくたどり着いたのですが・・・白状します。あまりの人の多さで商品は見えず(ちなみに筆者は背が低い)ようやく買おうかなぁという気になった商品を手にレジに向かってみたものの、あまりの列の長さに心が折れてスゴスゴと退散しました。今年はカカオの育て方や加工の仕方についての展示があったのでそれだけ少し見てきました。会場の熱気とすごい迫力に圧倒されました。

知り合いの高校生が心を込めてつくった生チョコレートを恥ずかしそうに周囲に配っているのを見ながら、今年はコンビニと有名チョコレートメーカーがコラボした商品が話題になっていたのでそれを数人にお渡しして、とりあえずの話題づくりでごまかした感じです。気持ちきもち!

f:id:oyama-syokuhin:20190214103448j:plain アルノデコのバレンタインアレンジでほっこりしてくださいね

神戸からアートフラワーギフト ARNO DECO (アルノデコ)

kobeoyama.com

春も近い!

1月は行く、2月は逃げる・・・と言いますが(年が分かる?!)あっという間にバレンタインです。節分の鬼がインフルエンザを持ち去ってくれたのか、ようやく世の中も落ち着いて来たようですが、雄山は1月が年度の決算なので今週がヤマです。インフルエンザ、決算と立て続けにきたせいかバレンタイン商戦に出遅れてます。今週末くらいには、なにかめぼしいものをゲットしなければ!・・・と思うのですがどうなることか?

立春を過ぎると三寒四温で日に日に春を感じます。職場に届くシティリビングなどには早くも梅田阪急にて3月16日から開催されるフランスフェアの記事が掲載されていました。そういえば先日隣で営業担当がカタログの校正をしていたのを見かけたので、そろそろかぁ・・・という感じです。

今年のフランスフェアでは、先日ご紹介した素朴な味のキャラメルと新商品の販売をさせていただけるようです。きっと、1か月なんてあっという間でしょうねぇ。

 f:id:oyama-syokuhin:20180214103509j:plain  f:id:oyama-syokuhin:20180214103459j:plain

フランスフェアには今年も登場するようです。

kobeoyama.com

インフルエンザも”鬼”は外!?

あと1日で1月も終わりです。成人の日が過ぎるとあちこちに節分の恵方巻きの注文受付やら、バレンタインチョコの催事案内が目立ちます。

今週末は節分。今年の恵方は東北東だそうです。昨今の異様な盛り上がりぶりをみてか、大量の食品廃棄を危惧したお役所が恵方巻きの過剰製造をしないようにとつぶやいたとかつぶやかないとか・・・。とりあえず、なにに対しても一所懸命な国民性を反映した結果ですかねぇ・・・?

「節分」というとつい2月3日と思いがちですが、そもそもは「季節を分ける」という意味から暦の上での各季節の始まりの日となる立春立夏立秋立冬の前日をさしているそうです。季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられたことから、宮中ではそれを追い払うための悪霊払いの行事が執り行われるとか。そういう意味ではインフルエンザも立派な鬼?

鬼は外、福は内の豆まきもしばらくしておりませんが、年の数だけ豆をいただくのが少しつらい数になってきました。せいぜい短めの恵方巻きをいただいて厄払いをすることにいたしましょう。

f:id:oyama-syokuhin:20180214103502j:plain f:id:oyama-syokuhin:20180214103506j:plain

今年はバレンタインフェアとはご縁がないですが、素朴な味で人気のキャラメルが入荷しました。

kobeoyama.com